2015年2月2日月曜日

節分の日にはお豆のパワーを!

こんにちわ!ISSUNの守屋です。


2月3日は節分ですね!無病息災を願う季節の節目の行事ですが、
改めて、豆まきにの使う{豆}に着目しようと思います!


大豆は皆様ご存知の「畑の肉」と言われ、良質なたんぱく質を含んでます。
ビタミンB1や鉄分の含有量は肉類以上!
   ビタミンB1・・・不足するとイライラや倦怠感、筋肉痛、記憶力の低下、手足のしびれ等が
            起こります 。夏バテのB1不足が原因のひとつと言われてます。
            糖質の代謝を促すビタミンです。玄米や発芽米、全粒粉パン、肉なら豚肉に   
            多く含まれてます。
       鉄・・・不足すると、鉄欠乏性貧血になります。鉄の働きは全身の細胞や組織に酸素を
           供給します。鉄を含む酵素はエネルギー代謝にかかわったり、肝臓においては                         
           分解、解毒する作用にかかわってます。
その他には、骨租しょう症や更年期障害予防に効果的なイソフラボン。抗酸化作用のある大豆レシチン。腸内の善玉菌を増やすオリゴ糖などが含まれています。




まさに{大豆}は生命力の塊!!納豆や味噌、醤油など、大豆の発酵食品に囲まれた国に生まれて良かった!!!としみじみ思います。


ちなみに{黒豆}は色素のアントシアンに動脈硬化を防ぎ、血液をサラサラにする効果があります。


あんこの原料{小豆}には皮に含まれる小豆サポニンに利尿作用や血中の余分な脂質を排泄する作用があります。


節分の日にこれらの{豆類}を楽しく食べながら、これからの一年、美や健康に更なる磨きをかけて
いきたいですね!
 




     

0 件のコメント:

コメントを投稿